トップ > 会社概要

会社概要

「ボンタイン」社名の由来

ボンタインは最高級コーヒーを象徴する名前です

 ボンタインは、インドネシア・スラウエシ島(セレベス島)にある町の名で、「トラジャコーヒー」の産地としてよく知られた所です。「トラジャコーヒー」は第一次大戦まで存在した、オーストリア・ハンガリー王室の専用コーヒーとして、最高の評価を受けていました。その産地名を生かした由緒ある社名です。
ボンタインコーヒーはその「最高品質、本物のコーヒー」をお客様にお届けするのが使命と考え、1948年の創業以来、限りない努力を続けています。

■ 会社概要
社 名 株式会社ボンタイン珈琲本社
代表者 代表取締役社長 加藤慶人
資本金 2,000万円
創 業 昭和23年10月
会社設立 昭和33年 8月
事業所 [本社]
名古屋市中区錦3丁目11番20号
[営業本部・製造本部]
名古屋市北区平手町1丁目23番地 TEL (052)991-3241(代)
(宅地建物取引業)
免許/宅地建物取引業免許 建設大臣、知事(3)第15010号

ボンタイングループ直営店
カフェボンタイン
名古屋市中区錦3丁目11番地20号
(最寄駅:地下鉄 東山線 栄駅より 徒歩7分)
TEL (052)953-5055
カフェボンタイン 千種店
名古屋市中区新栄3-20-24 フィットハウス1F
(最寄駅:地下鉄東山線 千種駅 またはJR中央線 千種駅より徒歩5分)
TEL(052)259-2250
カフェボンタイン 西部医療センター店
愛知県名古屋市北区平手町1-1 西部医療センター 2階
社員数 39名
事業内容
  • コーヒー、紅茶、ココアの直輸入、製造、加工
  • コーヒー、紅茶、ココア、ジュース、シロップ、瓶・缶詰、乳製品、レトルト、冷蔵・冷凍食品、香辛料等食品の総合販売
  • 食器、什器備品、コーヒー器具、喫茶材料一式等の総合販売
  • 喫茶・レストランの開店、経営技術指導及び関連付随事業
  • 宅地建物取引業、不動産・テナント物件の斡旋及び取引業
  • ギフト、プレミアム商品の企画、開発、通信販売
  • 喫茶、小売店の直営


沿 革
1948年 3月 創業 名古屋市北区生駒町に加藤商会開業
1953年10月 中区南呉服町に(有)ボンタイン珈琲商会設立
1958年 8月 法人設立 (株式会社ボンタイン商会)
1973年10月 株式会社ボンタイン珈琲本社と社名変更
1989年 3月 宅地建物取引業者登録
不動産部門開設
1994年 8月 フーズランド事業部開設
1998年 8月 全酒類小売業免許取得
1998年 9月 ボンタイングループ
「カフェボンタイン」リニューアルオープン(錦三丁目)
2011年8月 「カフェボンタイン 千種店」リニューアルオープン
□ 採用に関して
「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。
フォーム内に必要事項を記入し、送信してください。弊社の会社説明会のご案内をさせていただきます。